試走会のご案内

年始1月18日から予定していた試走会ですが、2019年12月6日現在白石車庫へのバスが運休しています。 台風19号の影響に伴い、皆谷~白石車庫間で道路通行不能の為、W01系統:小川町駅~白石車庫間はしばらくの間、小川町駅…

サウスコースについて

多くの選手が夜間通行となるサウスコースについてのご注意、ご連絡事項です。 子の権現の通行 サウスコースでは子の権現境内を通行します。 当日は、本坊横を通行可能ですが、夜間は就寝されており、日中は参拝者が祈願されていること…

コースマーキング

ゴールデンウィークに入り大会準備を本格的に進めています。 先日は、コース整備とマーキング設置してきました。 ノース、サウスコースの越生近辺を除く全域にて実施。 ほぼ全ての分岐にマーキングしていますので、これまでのテープよ…

大会資料を掲載しました

第4回大会の資料(プログラム、地図、エントリーリスト)をこちらに掲載しました。 ご確認ください。 ゴールデンウィーク前にはお届けできるように手配しています。 発送は郵便ではなくヤマト便を利用します。 郵便のように自動転送…

サウス四寸道の崩落箇所について

試走会などでは、崩落箇所を通過すると説明していましたが、やはり危険回避のため、 崩落箇所は高巻いて通過することにしました。 ただし、越生駒ケ岳までは上らず、崩落箇所の上、中腹をトラバースして通過することにしました。